経験上の話。自宅に神棚があり、お札を祀っていても、神主さん自身がお札の中になにも入れられないという方がいます。お守りも同じく、そういったことがあります。以前玉の輿神社のお守りを持っていた方がいましたが、なにも入っていませんでした。がっかりしますね。

逆にちゃんとお札やお守りになにかが入っているのに、扱いをぞんざいにした場合、人間関係や体に影響を与えることがあります。

お稲荷さんもしかり。代々自宅に祀っていて大切にしている家系は繁栄しているように思います。

その逆は、家族同士でもめているといったことに遭遇したことが何度かあります。神棚やお稲荷さんを自宅に祀るのであれば、祀り方など、ルールがあると思うので、それに従って大切してください。もしそれができない場合は、一度お祓いをしっかりして、処分する、持たないという選択をするのがいいと思います。

わたしは、神棚もお守りも持たないし、石も持たないし、見える物としてはなにも持ちません。でも家族みんなトラブルはなく、元気です。

「病気にならない生き方 細胞が喜ぶ5つの条件」の音声をプレゼント!
『スピ能力がなくてもつながれるカミさまの存在を知る5日間講座』